リノライフ深井店 PICK UP

堺市美原区の賃貸不動産情報

リノライフ深井店で堺市美原区の賃貸物件を探す

堺市美原区は大和朝廷の時代から栄えた地域で、古墳や菅生神社本殿などの文化財が多い地域です。
住民に「地元を大切にしよう」と考えている人が多く防犯意識が高いため、治安が良いです。
そんな堺市美原区周辺のおすすめポイントをご紹介いたします。

堺市美原区のおすすめポイント

01 ららぽーと堺がある
堺市美原区に、リージョナル型ショッピングセンター『三井ショッピングパーク ららぽーと堺』がグランドオープンしました。
言わずと知れた大型商業施設で、イベントや遊び体験ができる空間や、多彩な店舗があり一日中満喫することができます。
02 少し田舎のイメージでも必要なものは揃ってます!
住宅街と田園地域ではありますが、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、ホームセンターが点在しており、日常の買い物に困ることはないです。
なにより美原区の一番のメリットは、大型のショッピングモールがあることです。
ビバモール美原には、ホームセンターのスーパービバホーム、エディオン、スーパー万代等が入っています。

リノライフ深井店のおすすめ賃貸物件特集

堺市・和泉市・深井駅周辺の家賃相場から賃貸物件を探す

  • 1R~
    1DK
  • 1LDK~
    2DK
  • 2LDK~
    3DK
  • 3LDK~
    4LDK
地域別/賃貸物件検索 地域別の家賃相場
堺市北区 5.6万円
堺市美原区 5.5万円
堺市堺区 5.1万円
堺市西区 5.0万円
堺市中区 4.7万円
堺市東区 4.6万円
和泉市 4.5万円
堺市南区 4.5万円
地域別/賃貸物件検索 地域別の家賃相場
堺市北区 8.1万円
堺市堺区 6.7万円
堺市美原区 6.7万円
堺市西区 6.6万円
和泉市 6.4万円
堺市東区 6.3万円
堺市中区 6.1万円
堺市南区 5.5万円
地域別/賃貸物件検索 地域別の家賃相場
堺市北区 11.0万円
堺市堺区 10.0万円
堺市西区 9.3万円
和泉市 7.9万円
堺市美原区 7.1万円
堺市東区 6.8万円
堺市中区 6.8万円
堺市南区 6.1万円
地域別/賃貸物件検索 地域別の家賃相場
堺市堺区 12.1万円
堺市西区 11.0万円
堺市北区 10.6万円
堺市美原区 10万円
和泉市 8.2万円
堺市南区 8.2万円
堺市東区 8.0万円
堺市中区 6.9万円

※ 家賃相場は当社調べとなっております。

リノライフ深井店の得意エリア大阪府堺市美原区の行政データ

指標 データ 取得年月
総人口 121,236 2020年統計
総人口(男) 58,081 2020年統計
総人口(女) 63,155 2020年統計
総人口(外国人) 1,213 2020年統計
世帯数 50,213 2020年統計
指標 データ 取得年月
出生数 910 2020年統計
転入者数 4,459 2020年統計
婚姻届件数 511 2020年統計
刑法犯認知件数 2,702 2008年統計
面積(㎢) 17.88㎢ 2023年統計

市区町村データは自治体の方針や統廃合などにより、データの取得ができない地域があります。
また、情報の正確性は保証されませんので必ず事前にご確認の上、ご利用ください。

【出典元】
政府統計の総合窓口
https://www.e-stat.go.jp/regional-statistics/ssdsview/municipality
国土交通省 国土地理院
https://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/OLD-MENCHO-title.htm

来店アイコン

ご来店・オンライン内見はこちら

物件リクエストアイコン

希望の条件を伝えて探してもらう

Staff

お部屋探しスペシャリスト!
リノライフ深井店名物スタッフ。

FAQ

リノライフ深井店をご利用されるお客様からいただく、よくあるご質問をピックアップいたしました。
詳細やご不明な点につきましては、お気軽にお問い合わせください。

どれくらいの時期から部屋探しを始めたらいいですか?
入居のお申込みからご入居まで、早くても1週間前後はお時間をいただいております。
また、お申込みから家賃発生日までの期間を最長で1ヶ月と考えると、1ヶ月前には部屋探しを開始した方が安心です。
何を基準に探したらいいですか?
店頭ではまず、ご希望のエリア(校区)・間取り・ご予算などをお伺いしております。
家賃の目安ですが、収入(給料)の3分の1を基準に探すのが相場と言われています。
すぐ契約しないといけませんか?
しっかり検討して頂いてからで結構です。大事なお住まいの事なので、あせらずしっかり考えた上で決めてください。
ですが、いいと思った物件は早めに申し込みすることをお勧めします。綺麗な物件や他より条件がいいと思える物件は他にもたくさん案内が入りますので、他の方が決めてしまうことがあります。
契約時に必要なものは何ですか?
入居費用、印鑑、身元証明(免許証など)、入居者様の住民票、連帯保証人様の印鑑証明などです。
中には源泉徴収票や所得証明書などが必要なこともあります。物件によって異なりますので、担当者からご案内させます。
入居後、自分がしてないのに多少目立つ傷(壁や柱・床などの破損)があるんですが・・・
退去の際に、ご自分がやったと思われない様に、気づいた時に担当者に連絡してください。
あと、デジカメなどでその箇所を撮影しておくと対応がスムーズになります。

何かお困りですか?

不動産プロ無料相談する